子供とほしいもの。

子供のあれこれや、ほしいもののあれこれ。

就学時検診で心配したこと、小学一年生でよかったこと。

小学校


秋になると思い出す。
初めての幼稚園の説明会。面接。
初めての就学時検診。

どれも母親にとって、胃が痛くなるイベントだ。ママ友スキルも問われる。

今はとにかく全てが終わって、ホッとしている。

就学時検診はどうだったか。

自治体によっては直前に案内がくるので、自治体のHPで予定日をチェック。お知らせがくるまで待機。

ものすごく待つと聞いてたので、間違い探し系の絵本、シールなど暇つぶしグッズを準備。実際はそれほどでもなかったし、うろうろしてる子もたくさんいた気がする。

当日は午後からだったので、幼稚園は給食食べて早退。面談?に向けて、子供の体力を温存させる。

体育館で待機したあと、コロナ禍だったせいか親子で教室移動。身体検査、子供達だけで先生に自己紹介するなど。子供によると、名前や好きなものを言ったらしい。

実際の小学校生活、やってよかったこと。

集団登校がない地域なため、数少ないママ友と「はじめだけでも...」と一緒に登校してもらう。

子供見守り系GPSをもたせる。

スクールカウンセラーさんがいたので、早々に親だけで利用。抵抗がなければ、とてもおすすめ。学校内の相談相手として心強い。

なるべく梅雨前に、近隣の公園で同学年の親子を見つけてご挨拶(春先だけのボーナス期間!!!)。

子供に得意分野があれば、一年生でも自由研究・読書感想文に取り組んでみる。

あと大問題に思えたランドセルの色は、実際はなんでもよかった。もう子供の好きな色で、全然大丈夫。

年長ママには、必要以上に追い込まれず、ゆるゆるとがんばってほしいです。